Tag Archives: toscana

KitchHike n.48&49

Standard
2017年のキッチハイクは先月、上野でのクリスマス会で終わりました。初めて上野のレンタルキッチンで開催して、家でのキッチハイクと違う経験が楽しめました。今年も家でのキッチハイクと同時に上野での食事会も続けたいと思います!
さて、恥ずかしいほど遅いですが、11月の(自宅で行った)キッチハイクメニューを紹介します。
キッチハイク48回目(11/16開催):

アンティパスト (前菜)

  • Cecina (チェチーナ)
  • Insalata di spinaci con pere e formaggio (ほうれん草と洋梨のサラダ)
プリーモ (パスタ)

  • Lasagne erbe e gorgonzola  (野菜とゴルゴンゾーラのラザニア)
セコンド(主菜)

  • Polpette alla pizzaiola (ピッツァ風ポルペッテ)
  • Piselli al tegamino(グリーンピース煮)
ドルチェ

  • Torta semolino (セモリナ粉のケーキ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
IMG_0427
48回、49回の時に用意したチェチーナはひよこ豆パウダーで作るパンケーキ?チヂミ?笑のような料理です。トスカーナの料理ですが、ファリナータという名前でリグリア州でも食べられてます。よくパン屋さんで販売されているので、フォカッチャやカットピッツァと同じようにおやつ・パン代わりに食べられています。焼き上がったチェチーナにチーズやハーブ、オリーブオイル、黒胡椒などをかけて食べると一段美味しくなります♪

IMG_0426サラダによく使うほうれん草と洋梨の組合せもキッチハイク初登場ではありません。チーズとクルミも入れて味・食感が豊富なサラダにしました。
IMG_0428今回のラザニアに使った主な野菜はルッコラ、そして有機栽培の野菜を販売してる店で買った少し珍しい「アスパラ菜」でした。野菜とチーズ、ホワイトソースのデリケートな味のラザニアです!
セコンドは「ピッツァ風」、つまりトマトとモッツァレラをかけた、ポルペッテ(肉団子)でした。肉団子だけではなく、豚肉の薄切りなどもよく「ピッツァ風」で調理します。
IMG_0431最後、1回目のキッチハイクを始め、何度も作ったセモリナ粉のケーキをドルチェとして用意。夏でも冬でも美味しいですね(^^)笑
続いて49回目(11/28開催)のメニュー:

アンティパスト (前菜)

  • Cecina (チェチーナ)
  • Insalata di polpo e fagioli borlotti (タコとうずら豆のサラダ)
プリーモ (パスタ)

  • Gnocchi di zucca burro e salmone (サーモンバターソースのかぼちゃニョッキ)
セコンド(主菜)

  • Seppie ripiene (イカ詰)
  • Piselli al pomodoro(グリーンピースのトマト煮)
ドルチェ

  • Frittelle di mele (りんごのフリッテッレー)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
チェチーナと一緒に、久しぶりに作ったうずら豆とタコのサラダ。このような魚介と豆を合わせた料理はイタリアでは珍しくないです。タコの場合、うずら豆をインゲン豆に変えても、またはじゃがいも、セロリを加えても美味しいです☆
IMG_0420

かぼちゃのニョッキ
は参加者と一緒に作りました。普段はチーズやバター、きのこなどを使ったソースと和えることが多いですが、今回はスモークサーモンで作ったソースと合わせました。かぼちゃとサーモン?と思われそうですが、両方の味が引き立たれてすごく美味しかったですよ!おすすめ〜
IMG_0417
では…イカ詰って何の詰め?と気になりますね?笑 この料理もよく作りますが、イカの胴体の中に細かく刻んだゲソ、卵、パン粉などを入れてトマトソースで煮込みます。一緒に出したグリーンピースのトマト煮との相性が良いです〜
IMG_0424

りんごのフリッテッレー
(りんごの揚げ物)はお母さんがよく作っていたデザート・おやつです。アイスやシナモンをかけてついつい食べてしまいます…笑
IMG_0425
早速今週の金曜日は2018年の初キッチハイクです!
そして来月、静岡県の三島市で行う「AMORE MISHIMA!」で今年も料理教室を担当させていただきます!昨年のレポートはこちら☆

KitchHike n.46&47

Standard

大好きなかぼちゃと栗の季節になりました!カフェでの料理教室など、他の企画もあってキッチハイクの回数が少なくなってしまいました…そしてブログの回数も…でも諦めず(??)書き続けます!それでは最近のキッチハイクメニューを紹介したいと思います★

まずは9月末に行ったキッチハイク46回目のレポートから:参加者のリクエストに合わせて、メニューは全品トスカーナ料理にしました!

アンティパスト (前菜)

  • Panzanella (パンツァネッラ)
  • Asparagi alla fiorentina (フェィレンツェ風アスパラ)

プリーモ (パスタ)

  • Spaghetti ubriachi (「酔っ払った」スパゲッティ)

セコンド(主菜)

  • Peposo (ペポーゾ)
  • Cannellini all’olio(白いんげん煮)

ドルチェ

  • Torta di riso alla carrarina (カッラーラ風ライスケーキ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パンザネッラはフェィレンツェの伝統料理、パンのサラダです。さっぱりで冷たい夏料理なので、今年のキッチハイクで出すのは今回で最後だろうと思って用意しました。硬くなった食パン(できればハード系のパンを使うこと)を水に浸してから絞り、トマト、きゅうり、玉ねぎと合わせてサラダにします。多くのイタリア料理のように、味付はとても単純です:塩、黒胡椒、オリーブオイル、お酢だけ。

パンツァネッラと一緒に前菜として出したフィレンツェ風アスパラは軽く茹でてから炒めたアスパラに目玉焼きとパルメザンチーズをトッピングした料理です。実はイタリアの他の地域でも似たような料理があるはずです(レシピやアレンジが少し違っても似たような料理がイタリアの各地域にあるのはイタリア料理の一つの特徴です)。IMG_0395

前菜が他のキッチハイクでも作ったことがありましたが、パスタは今回の新エントリーでした!イタリア語で「スパゲッティ・ウブリアーキ」と呼び、「ウブリアーキ」は「酔っ払った」という意味です。スパゲッティ(他のパスタの種類でも作れます)が酔っ払ってしまう理由とは、ソースに赤ワインを使うことです!赤ワイン以外の材料をほとんど使わないシンプルなソースで、パスタが赤・ピンク色になります。いつもと違う、斬新な一品を作りたい時にオススメです! IMG_0396

赤ワインと3時間ほどじっくり煮込んだ牛スネ肉煮込みのペポーゾはまたフェィレンツェの郷土料理です。
肉の脂身が溶けるまで煮込むため、バターやオリーブオイルなどの油を入れないこと、そしてブラックペッパーとハーブで香りをつけることがこのレシピの秘密です〜(^^)

付け合せとしてセージ香る白いんげんにしました。豆類もトスカーナ料理で大活躍されています!IMG_0398

最後、日本人に不思議に思われる(笑)、お米を使ったケーキ。ライスケーキがよく作りますが、今回のはカッラーラという町のレシピを使いました。さっと煮たお米をケーキ型の底に広げ、その上に卵と牛乳ベースの生地を流したらオーブンで焼きます。食感が違う2層のケーキが出来上がり、見た目も綺麗です!IMG_0399

続いて、47回目のメニュー紹介。10月に入ってから開催したので、秋の味に変わりました!

やっぱり栗とかぼちゃですねw

アンティパスト (前菜)

  • Zuppa di porri (長ネギのスープ)
  • Ricotta fatta in casa con marmellate di castagne e cachi (ジャム添え手作りリコッタチーズ)

プリーモ (パスタ)

  • Linguine al sugo di fegatini (鳥レバーソースのリングイーネ)

セコンド(主菜)

  • Petto di pollo ai funghi (きのこクリームの鶏肉ささみ)
  • Zucca al forno(オーブン焼きかぼちゃ)

ドルチェ

  • Castagnaccio (カスタニャッチョ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 IMG_0400
寒くなってきたのでスープも良いと思って長ネギのスープからスタートしました。イタリアではリークを使いますが、長ネギでもバターとの相性が良く、味がほとんど変わりません。

スープと一緒によく作る自家製リコッタチーズマロン柿ジャム(←柿ジャムも自家製です〜)を添えて出しました。チーズに蜂蜜をかけるのも美味しいですが、ジャムもとてもオススメです(^_^)IMG_0402

パスタにはリングイーネ(スパゲッティよりちょっと平たい形をしているパスタ)を選び、ある意味自分が開発した(笑)鳥レバーソースと合わせました。生クリームも加えた、ハーブ香るソースで、レバーなのに割とデリケートな味です。IMG_0403

セコンドも秋の味覚たっぷりでした:きのこ(マッシュルームとポルチーニ)のクリーミーなソースで和えた鶏肉ささみオーブンで焼いたかぼちゃ。鳥ささみは脂肪が少ないので生クリームと合わせてもあまり重く感じないと思います。そしてマッシュルームだけを入れたら香りが物足りないため、乾燥ポルチーニも加えて香りを深く〜

かぼちゃ(通常のかぼちゃと一緒にバターナッツも使いました)は一口サイズに切り、オリーブオイルやローズマリーをかけた後にオーブンで焼きました。IMG_0404

秋冬のトスカーナ料理のデザートと言えば、やはり栗の粉で作る「カスタニャッチョ」です。これも何回も用意しました!そろそろ今年の新栗の粉を調達しなきゃ〜!IMG_0405
今月、来月もキッチハイクと料理教室を開催しますのでお楽しみに!