Monthly Archives: August 2016

KitchHike n.27

Standard
やっと今年もイタリアに帰る日程を決めて航空券ゲットしました!今回帰った時におばあちゃんが昔メモしたレシピをもっと集めてみたいです。いつか自分の家族や友達の家族で「ずっと伝わってきたママの味」のレシピを集めて本にしたいと思います。いつかできたらいいねー
さて、27回目のキッチハイクレポートをどうぞ〜!
前菜
  • Zucca marinata(かぼっこりーのマリネ)
  • Zucca arrosto(オーブン焼きかぼちゃ)
  • Panzanella(パンザネッラ)
  • Polpette al limone(レモン風味のポルペッテ)

パン

  • Muffin di mais blu(青トウモロコシのマフィン)

パスタ

  • Ravioli broccoli e provola ai funghi(ブロッコリーと燻製チーズ入りスペルト小麦のラビオリ〜ポルチーニクリームソース〜)
サラダ
  • Insalata verde con cetrioli, mais e mirtilli(キュウリ、コーンとブルーベリーの夏サラダ)
デザート
  • Torta di riso(ライスケーキ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前菜について、前回Oisixコラボキッチハイクの時に作ったかぼっこりーのマリネと何回も用意したパンザネッラをパスし、「レモン風味のポルペッテ」を紹介します。「ポルペッテ」とはイタリア語で肉団子のことです。揚げたり、トマトで煮込んだりして、調理の仕方が色々あります。夏に合うさっぱり系の料理がいいと思って、レモン汁で仕上げる煮込みにしました♪ レモン風味のクリーミーなソースができて、ポルペッテにかけて食べると美味しいです〜
image
また、かぼちゃのマリネ以外にもう一つのかぼちゃ料理、オーブン焼きかぼちゃを作りました。じゃがいもを焼くためのレシピを使い、バターナッツかぼちゃに変えました。じゃがいもも美味しいですが、オリーブオイルとローズマリーで味・香りをつけたかぼちゃはお肉にぴったりの付け合わせになりますよ!
image
前菜と一緒にハワイで買った青トウモロコシ粉で焼いたマフィンを出しました。砂糖を入れてないので甘くないですが、バターの香ばしさが残っていて、トウモロコシ粉の素材感が強く、小麦粉で焼いたマフィンより体に優しいのです 。ハワイで見つけた青トウモロコシって珍しくてすぐ買ってしまいましたが、着色料が入っているのではなくて本当に自然な野菜ですよ!
image
いよいよメインのパスタ:ブロッコリーと燻製チーズ入りスペルト小麦のラビオリ!スペルト小麦はイタリア語でファッロ(farro)と呼び、古代穀物です。これを使ってラビオリの生地を捏ねて、プローヴォラ(provola)という燻製チーズとブロッコリーでラビオリの中に入れる具を作りました。そしてソースは乾燥ポルチーニと生クリームできのこ香るクリームソースにしました。
ラビオリの楽しさはやっぱり好きな具をパスタの包みに入れられることですね!(^∇^)そして生地もスペルト小麦のような体によくて香ばしい味の穀物を使うのが好きです☆
image
サラダにはキュウリ、コーンとブルーベリーを入れて蜂蜜やレモンでドレッシングを作りました。さっぱり〜!
image
デザートは何回も用意したライスケーキだったのでここなどを参考。
image
さて、もうすぐ9月中旬〜以降のキッチハイクPop-upを登録するので参加希望の方はご連絡ください!

KitchHike n.26

Standard
今回のキッチハイクは有機野菜の宅配サービスOisixとのコラボでした。Oisixの美味しい季節の野菜を使っていつものイタリアン家庭料理メニューをアレンジしました。
7月の野菜は「トロなす」、「生で食べられるかぼちゃ、かぼっこりー」、「ホワイトなす」、「うずまきビーツ」でした。なす2種類もありましたが、実は野菜好きな私の唯一苦手なのはなすですw 嫌いなではありませんが、好きでもないです。でもなすを使う美味しいイタリア料理がたくさんあるので喜んで挑戦しました!人生で初めてこんなになす料理を作ったと思いました笑 そして結局私も全品食べられました。
Oisixの野菜の中で個人的に一番嬉しかったのはビーツでした。ビーツはイタリア料理で普通に使う野菜で、子供の頃おじいさんが育てたビーツをよく食べていましたが、日本では少し珍しい野菜ですね(^^)
そしたら美味しい有機野菜がたっぷりのメニューはこちらです!
 
前菜
 
• Crema di melanzane (トロなすのペースト)
• Parmigiana di melanzane bianche e zucchine (ホワイトナスとズッキーニのパルミジャーナ)
• Zucca marinata (かぼっこりーのマリネ)
• Torta salata a spirale con pomodori melanzane e acciughe (ナス、トマトとアンチョビのくるくるパイ)
 
メイン
 
• Risotto alle barbabietole con salsa di gorgonzola (うずまきビーツとゴルゴンゾーラチーズのリゾット)
 
サラダ
 
• Insalata con mele e noci (りんごとくるみのサラダ)
 
デザート
 
• Strudel di zucca e mele (りんごとかぼちゃ(かぼっこりー)のシュトゥルーデル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
imageなすがあんまり好きじゃあない私でも昔、家族の友達が作ったなすのペーストを食べた時、すごく美味しくて驚きました。今回ちょうどペーストにするとよさそうなトロなすがあったので、その美味しさを再現できるチャンスだと思いました。材料はなす、にんにく、イタリアンパセリ、オリーブオイルなど、全てミキサーにかけたらパンにつけてもそのままでも美味しいペーストができます。
次に、イタリアのなす料理と言えば、パルミジャーナが有名なので、最初から作るべきだと思っていました。パルミジャーナは薄く切って層に重ねたなす、チーズ(特にパルメザン)のオーブン焼きです。普通のパルミジャーナはトマトソースも入りますが、今回ホワイトなすを使いたかったのでモッザレッラ、ハムとズッキーニを合わせ、トマトなしで「ホワイトなすとズッキーニのパルミジャーナ」をハイカーさん達と一緒に作りました。
image三つ目のなす料理としてトロなすと紫なすを使って、トマトチーズケッパーアンチョビで可愛いくるくるパイ生地のタルトを作りました〜♪
imageなすの前菜と一緒に生で食べられる、瑞々しいかぼっこリーの特徴を生かし、オリーブオイル、イタリアンパセリ、ニンニクと唐辛子というシンプルな味付でかぼっこリーのマリネを用意。これは長持ちするので多めに作って冷蔵庫にストックしています(^o^)かぼちゃの他にズッキーニ、パプリカなどでもできますよ〜!
imageメインにはやっと好きなビーツを活用できました。ビーツは昔、茹でてオリーブオイルと塩胡椒とだけでよく食べていましたが、このキッチハイクのためにビーツのリゾットを作ろうと思いました。やっぱりカラフルな料理が好きで、色でメニューを決めることも少なくないと気がつきました。普通のビーツなら真っ赤なリゾットになりますが、Oisixから届いたうずまきビーツはが浅い色なのでピンクのリゾットが出来上がりました☆そしてリゾットにはチーズが欠かせないから仕上げにゴルゴンゾーラソースをかけて完成〜!
imageサイドディッシュのりんごとくるみのサラダだけではOisixの野菜を使っていませんが、色々な料理に合う、夏でも冬でも間違いなく美味しく食べられるサラダです。
imageデザートにも絶対Oisixの野菜を活用したい、かぼちゃのかぼっこりーで何か…と考えたら「りんごとかぼっこりーのシュトゥルーデル」にたどり着きました。シュトゥルーデルはりんご、レーズン、くるみなどをパイ生地で巻いてオーブンで焼く北イタリア(そしてオーストリアやドイツとか)のデザートです。今回りんごと一緒にかぼちゃを入れて、いつもと違う風味に仕上げました〜秋にもまた作りたいと思います(^^)
今回、Oisixの有機野菜でメニューを考えて作って本当に楽しかった!機会があったら違う季節にまたOisixの野菜を使いたいと思います!
さて、9月4日(日)にまだ空いてる席があるのでご興味があったらここへ

KitchHike n.25

Standard
実家のように広い庭がなくてもアパートのちょっとした緑スペースでハーブが育てられます。最近このハーブの種類を増やし、バジル、イタリアンパセリ、ミント、ローズマリー、セージが揃ってきました(^-^)今度ハーブメインのメニューを考えてみよう〜♪
そして家の中の緑を増やすとポケモンが近づいてくるかな?笑笑
7月に入ってから去年の夏の定番メニュー(スイカとリコッタのサラダとか)を出しながら新しい料理も用意し始めました。では、キッチハイク25回目のメニューです〜
 
前菜
 
・Insalata di cocomero e ricotta(スイカとリコッタチーズのサラダ)
・Insalata di patate e calamari(イカとじゃがいものサラダ)
・Cestini di parmigiano con mousse al salmone(サーモンムース入りパルメザンチーズカップ)
  
メイン
 
・Gnocchi verdi con gamberetti e pomodoro fresco(エビとフレッシュトマトのほうれん草ニョッキ)
 
サラダ
 
・Insalata di arance(オレンジのサラダ)
 
デザート
 
・Tiramisù alla birra(ビッラミス)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
image去年の夏キッチハイクの時に大人気だったスイカとリコッタチーズのサラダって変な組み合わせ(スイカ、チーズ、玉ねぎ?!)と思われがちですが、実は結構ハマってしまう味です。少し甘じょっぱく、夏にぴったりのフレッシュなサラダです〜
image
イカとじゃがいものサラダも新しいメニューではなく、タコとじゃがいもサラダとほぼ同じものです(参照:)
image
今回始めて出したのはちょっとお洒落な「サーモンクリーム入りパルメザンチーズカップ」です☆まず、軽く仕上がれるよう生クリームを入れずに焼きサーモンと手作りリコッタチーズを混ぜてサーモンクリームを準備(全日でもいいですよ!)。そしてフライパンを使って溶かしたパルメザンでチーズカップを作りました。チーズカップの大きさによってサラダやパスタまで、色々なモノを中に入れてどんな料理でも少しお洒落に見せるために便利ですよ!☆
image
メインディッシュとしてニョッキをリクエストされて、せっかくだったのでいつもと違うニョッキの種類を作ることにしました。選んだのはじゃがいもニョッキの生地にほうれん草を加える、緑色のほうれん草ニョッキ。ほうれん草を使うのは一番普通ですが、小松菜やイラクサ(イタリアに生えているイラクサは日本と別種だと思いますが)でも「Gnocchi verdi」(グリーンニョッキ)が作られます。ソースは前菜のメニューに合わせて魚介を選んでエビとフレッシュトマトソースにしました。
image
オレンジのサラダは前も作ったことがあり、夏に食べたくなるさっぱりサラダです。個人的に魚介料理にとても合うと思います〜
image
不思議な名前の「ビッラミス」はなんとビール風味のティラミスです!イタリアにある好きなレスタランでこのようなデザートを何回も食べたりして、ずっと再現してみたいと思っていました。その店で食べていたデザートよりはビール味が薄かったですが、一方でビールが苦手な人も楽しめるティラミスになりました。次回作る時はおばあさんのティラミスレシピを使ってみよう〜
 今回も終わりです♪ 次回のキッチハイクレポートではOisixの美味しい有機野菜を使ったメニューを紹介します!(^-^)♪
8月〜9月に私のキッチハイクに来たい方がいましたらこちらでご連絡・予約ください→ イタリア家庭料理フルコース