Monthly Archives: January 2017

AMORE MISHIMA!〜三島野菜を使ったイタリア家庭料理教室を開催します〜現場レポート

Standard
久々にキッチハイクレポートじゃない書き込み。今日はこの間少し触れた話、AMORE MISHIMA!の際に開催する料理教室について話します☆
来月、2月11日(土)と12日(日)に 静岡県三島市でイタリアとスローフードをテーマにした、現地の文化、食、風土などが楽しめるイベント「AMORE MISHIMA!」が開催となります。その際、三島野菜を使ってイタリア・トスカーナ家庭料理のフルコースの料理教室・食事会を担当することになりました♪
先月、初めて三島へ行って、野菜を提供していただける農園、料理教室の会場を拝見しました。その時の様子を少し紹介します〜!
まずは「伊豆メディカル農園」の野菜の下見に:
種類が非常に多く、懐かしいイタリア野菜もたくさんあって感動しました!生で食べても、というより、生で食べた方が美味しいかもしれない野菜の試食をいくつかその場でいただきました!(*゚▽゚*)こんなヘルシーで新鮮な朝ごはんはいいね〜♪

特に印象に残った「カリフローレ」↓↓
カリフラワーほど花蕾が締まってないから食べやすく、水々しくて甘い〜♪ 見た目も花束のようできれいでしょ?☆
img_7379
カブの種類が山ほど多く、どんな色のもありました!その中、写真を撮っていませんが、「ビタミン大根」というのはフルーツに似たような味が特徴で忘れられません(*_*)
そして白、黄色、オレンジ色、赤、紫…彩り人参の皆さんが集まりました!
これらをぜひメニューに使おう〜
img_7389
↓↓冬のトスカーナ料理に不可欠な食材:カボーロ・ネーロ(黒キャベツ)!こちらも使わせていただきます〜
img_7378
農園を離れる前にせっかくの風景も撮っちゃいました(^-^)
img_7400
午後は鈴木学園へ料理教室の会場を見に行きました。料理道具、カトラリーがもちろん何種類も揃っていて、真っ赤な料理台もオシャレ☆

会場にスクリーンもあるのでそこに私の説明する姿が映されるのは少し恥ずかしいですが(笑)、ここで料理を作るのを楽しみにしています!

さて、イベントまでたった1か月なのでこれからレシピを書いたり、スケジュールを詳しく考えたりします。因みにメニューは5〜6品で前菜からデザートまで含めます。その中、参加者と一緒に作るものもあれば、予め用意しておくものもありますが、全品のレシピを皆さんにお渡しする予定です。
ご興味のある方はここから予約できます!人数が限られているのでお早めに〜(^_-)
AMORE MISHIMA! 2017のホームページ →http://amore-mishima.com/

KitchHike n.35

Standard

35回、36回のキッチハイクはクリスマスをテーマにし、いつもより少しお洒落な料理を用意したり、クリスマスカップとキャンドルを使ったりしました。また、35回目からメニュー構成(料理を出す順番)をちょっと変更しました。これまでは前菜→パスタとサラダ→デザートという順番でしたが、前菜の中で肉や魚のお菜も入れていました。これは炭水化物を最後に食べるという和食っぽいコースで、イタリアで本来パスタの後に食べる料理も前菜として出してきました。35回目から本番に近い流れを選び、前菜(軽いもの)→パスタ→肉や魚のお菜とサラダ→デザートに変えました。これからもずっとこの順番で行きたいと思います♪ 食事時間が長くなりますが…(^^;)

以下、35回目のメニューです。

アンティパスト(前菜)

  • Polentine con funghi e speck (スペックとポルチーニ茸クリームかけポレンタ)
  • Pomodori secchi sott’olio (ドライトマトのオイル漬け)
  • Insalata con merluzzo, melagrana e lenticchie (タラとレンズ豆のサラダ)

プリーモ(パスタ)

  • Gnocchi di zucca e ricotta con salsa alle noci (かぼちゃとリコッタチーズのニョッキ〜胡桃ソース〜)

セコンド(主菜)

  • Bagna cauda (バーニャカウダ)
  • Quiche di salmone e porri (サーモンと長ねぎ入りキッシュ)

ドルチェ(デザート)

  • Crema di amaretti (アマレッティ風味のティラミスクリーム)

その他

  • Vin brûlé (ホットワイン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
軽い前菜として、まずは燻製生ハム「スペック」の上にトウモロコシ粉で作るイタリア郷土料理「ポレンタ」を乗せ、ポルチーニのクリームソースをかけました。スペック、ポレンタとポルチーニは全て私の大好物ですが、ポレンタとポルチーニは冬のイタリア料理によく見つける組合せです。
img_0273
その後、ほうれん草、鱈、クリスマスに合う真っ赤なザクロ、この時期によく食べるレンズ豆のサラダとドライトマトの手作りオイル漬けを出しました。レンズ豆は金貨の形に似ているので新年の金運上昇に効果があると思われ、昔からイタリアで年末年始に食べる料理です。イタリアンおせち料理だね(^^)
 img_0274img_0275
「プリーモ・ピアット」(ファーストディッシュ、基本的にパスタやリゾットなど)はリクエストされたニョッキで、季節的にかぼちゃのニョッキが良いと考えました。柔らかさとでデリケートな風味を加えるリコッタチーズも生地に入れ、ソースは胡桃と生クリーム♪
 img_0276
プリーモを食べ終わったら、セコンド(主菜)の番です。カラフルな野菜の盛合せに手作りバーニャカウダ、そしてディルをトッピングした少しお洒落なサーモンと長ねぎのキッシュ。ここまで食べ続けたゲストさん達に本当に感謝です!
ドルチェ(デザート)はアーモンドクッキーのアマレッティ風味ティラミスクリーム。同じ味のアマレット酒ももちろん入っています〜
最後、冬だからこそホットワインを作ることにしました(^-^)イタリアで飲むホットワインは「vin brûlé」と呼び、冬の祭りとかで出されたりします。特に山の街、スキー場の近くによく飲まれます☆img_0283
次回の書き込みは2016年の最終キッチハイクになります。そして2017年1月のキッチハイクが受付中です!
また、来月静岡県の三島市で行う「AMORE MISHIMA!」の際、三島野菜を使ったイタリアン料理教室も楽しみにしててください!この企画について今月中にまた詳しくお話しします〜!