Category Archives: ゴマ

野菜スイーツ

Standard

中目黒の「パティスリー ポタジエ」に行ってきました。

beji7

大分知られているようですが、野菜を使う「ベジスイーツ」の店です。

恥ずかしながら、私はこの店を全く知らなくて、友達に教えてもらった時は是非行ってみたいと思いました。

確かにケーキやクッキーなどに野菜を使うのはなかなか珍しいと言えます。

食べたのは次の3つです:

 

① ルッコラゼリー&黒ゴマ豆乳ムース

budino kurogoma horensou

黒ゴマ・豆乳好きな私にたまらない一品w

でもルッコラゼリー以外は野菜感があまりないかもしれません。

 

② トマトショートケーキ

shortcake pomodoro

友達が食べ、一口いただきました。

ポタジエと言えばこれです。イチゴの代わりにトマトにするとあっさり酸味が出ますが、トマトの独特の甘さも一緒に味わえます。

 

③ ビーツシュークリーム

bignè barbabietola

ビーツの他に小松菜など色々な味がありました。カラフルなクリームが素敵でした。

 

あくまで食べたものに関しての感想なんですが、全体的に言うと、もう少し「野菜っぽく」に作ってもいいと考えました。

甘さを控え、野菜のうま味を更に感じさせるといいんじゃないかなと~

お店のコンセプト、国産で自然農法の野菜を使ったりし、安全・健康に配慮しているのは良かったです(^_^)。

 

・・・それで、私も「野菜スイーツ」を作りたくなってホームパーティーのために人参ケーキを用意!

torta carote e cocco

材料

  • 人参(400g)
  • 砂糖(150~200g)
  • アーモンドパウダー(35g)
  • 小麦粉(110g)
  • 卵(4個)
  • レモン(1個)
  • ベーキングパウダー(小さじ3杯)
  • 塩(ひとつまみ)

作り方

  1. 人参は皮をむき、一口サイズに切ってからミキサーにかける。
  2. 砂糖とアーモンドパウダーを混ぜる。
  3. ミキサーにかけた人参をボウルに入れ、②を加える。
  4. 混ぜながら卵も一個ずつ入れる。
  5. 小麦粉とベーキングパウダーはふるいにかけてから加える。
  6. 塩、すりおろしたレモンの皮を入れる。
  7. 泡立て器などでよく混ぜる。
  8. クッキングシートをひいた直径20cmのケーキ型に流し込む。
  9. 160度のオーブンで12分ほど焼いた後、180度に変えてあと30~40分焼き続く。
  10. ケーキクーラーに乗せ、少し冷ましてから完成。

トッピングは色々使えると思います。私はケシの実ときび(焼く前に乗せる)、粉糖にしました。

黒ゴマ麺特集

Standard

クリスマスが近づいてきました!・・・といっても、クリスマスケーキについての書き込みではありません。

黒ゴマ麺「特集」というよりは、黒ゴマ・マニアックな私が最近食べた2品を紹介したい書き込みです。

 

まず、代々木にある「ばんえい」というつけめん屋さんで食べた一品。

黒ゴマが好きな方には本当におススメです。その理由は他の店で見ていない「黒ゴマつけめん」があることです。

たれが濃くてゴマの味が充実しています。同じ価額で普通盛り、大盛りか特盛りが選べる麺もまあまあ美味しいです。

この前行った時は普通盛りを頼み、食べ終わったらまだお腹が空いていましたし、たれが余っていましたし、追加をお願いしましたw

「こいつ女性じゃない」や「何ヶ月も食べていないのかな・・・」と思われたのだろう(笑)

因みに、白ゴマつけめんもあります!

kurogoma tsukemen2 599602_4292889082388_1346218298_n

(黒ゴマつけめん)                 (これも黒ゴマつけめんですw)

 

もう一つは黒ゴマ坦々麺です。

ここのお店にも「黒ゴマ坦々麺」も「白ゴマ坦々麺」もあります。

坦々麺なので、つけめんほどゴマが濃くありませんでしたが、味噌の味や辛味も効いていました。

・・・その日、軽いランチを食べるつもりだったのに・・・

kurogoma tantanmen shirogoma tantanmen

(黒ゴマ坦々麺)                                (白ゴマ坦々麺)

 

そして、このような麺を食べたら思ったのは「たれやスープではなく、麺そのものに黒ゴマが入っていたら?」ということです。

自分で麺を作り、生地にはゴマやゴマペストを混ぜてみること。やってみたいなぁ~

 

では、今日も良い一日を~

あと良い食事を~笑